なつかしの香港映画ブログ

香港映画の見所を紹介するブログ。リンクも楽しめます

なつかし香港映画:ジャッキー・チェン『ドランクモンキー 酔拳』「予告編を楽しもう」 

「なつかしの香港映画ブログ」カンフー道場のドラ息子が厳しい師匠から「酔拳」を習って殺し屋と対決する映画(1978年公開)。YouTubeにアップされた予告編を解説します。

YouTube)予告編

予告編の内容(画像は全て予告編から)
(Drunken Master)
1.大ヒット

ジャッキーをシリアス路線(時代劇、悲劇、復讐がテーマの作品)で売り出すプロデューサーのロー・ウェイ。しかし、この人はセンスが古い。「貸し出し」の形でジャッキーは他社の二作に出演。『スネーキーモンキー 蛇拳』がヒットしてジャッキーは人気スターに。続くこの『ドランクモンキー 酔拳』はさらに大ヒット(日本で最初に公開されたのが、この映画。香港、日本でスターに)。「ロー・ウェイの時代遅れぶり」がいよいよ明確に(それが後に大きな事件につながる)。

2.ドラ息子

カンフー道場を経営する黄麒英(ラム・カウ)。その息子の黄飛鴻ジャッキー・チェン)はナマイキな奴。麒英が厳しい人であるため、オヤジがいないときは太々しい態度で師範代(ディーン・セキ)をからかったりする。

3.オバサン

町でカワイイ女の子(トン・チン)を発見した飛鴻とワル仲間。飛鴻がちょっかいを出し、その子の母親(リンダ・リンイン)にぶっ飛ばされてしまう。なかなか見事な足技を使うオバサン。その正体は飛鴻の実の叔母。

4.出会い

「タフなオバハン」に蹴り倒されて面白くない飛鴻。その後、町で大きな顔をする男をぶっ飛ばしてストレス解消。しかし、飛鴻がぶっ飛ばしたのはライバル道場の息子。「飛鴻の将来」が心配になった麒英は飛鴻を酔拳の達人である蘇化子に預けることに。オヤジから「罰」として断食させられていた飛鴻は逃げ出し、食堂でバカ食い&無銭飲食。偶然、そこで蘇化子(ユエン・シャオティエン)に出会う。

5.修行

蘇化子に捕まった飛鴻。何と1年間修行する予定になっているという。「蘇化子にしごかれた者は身体がボロボロになる」というウワサを聞いていた飛鴻は逃げようとするが、ムダ。変わったトレーニングをさせられる(瓶の水を移し替える、逆さ吊りで水くみ、手首が折れそうな腕立て伏せ、カンフーの動きを棒を使って身体で覚えさせられる、など)。

6.逃走

水くみの鍛錬中に蘇化子から逃げた飛鴻。殺し屋の鉄心(ウォン・チェンリー)にケンカを売ってしまう。蹴り倒されたうえに服を焼かれる屈辱。

7.息抜き

再び修行する飛鴻だが、厳しすぎる特訓にさすがに参ってくる。「息抜き」でバクチする蘇化子&飛鴻。イカサマな鉄頭男(サン・クワイ)と対決。敵の固い頭に飛鴻はトンカチで対抗。

8.酔拳

基本的な強さを身に付けた飛鴻。ついに蘇化子は必殺の拳法「酔拳」を飛鴻に伝授。
「酔八仙」
・酒壺を指で持つ呂洞賓(ろどうひん)
・片脚だが酔うと蹴りが強い鉄拐李(てっかいり)
・樽を抱えて歩いた権鐘離(けんしょうり)
・下腹部を狙う藍采和(らんさいわ)
・連続蹴りの張果老(ちょうかろう)
・喉を突く曹国舅(そうこくきゅう)
・笛の名手の韓湘子(かんしょうし)
・色じかけの何仙姑(かせんこ)

9.禁断症状

酒が切れると意外にだらしない蘇化子。インチキバクチ野郎の鉄頭が棒術を使う兄貴分(徐蝦。『スネーキーモンキー 蛇拳』では「鷹爪派の殺し屋」、『龍拳』ではジャッキーの師匠役を演じた)を連れて仕返しに。酒が切れた蘇化子は防戦一方、初黒星。その後、飛鴻が町で棒術男を発見。酔拳をマスターした飛鴻にとってその男は最早、敵ではない。

10.危機

殺し屋、鉄心の次のターゲットは何と飛鴻のオヤジ、黄麒英。オヤジの救出に駆けつけた飛鴻が「無影拳」を使う鉄心に立ち向かう。かつて軽く鉄心にやられた飛鴻。戦いの結果は?

コメント
修行、対決、個性的キャラが見せ場の傑作。面白いのですが「酒を飲んで決闘」というのは非常に危険な行為。決してマネしないでいただきたい。黄麒英&黄飛鴻は実在した人物。でも、この映画の内容はフィクション。アクションとギャグがセットになった楽しい内容。ツッコミどころのあるキャラばかり。蘇化子は「負けたことがない」という割には酒が切れたら劣勢に。飛鴻のオバサンも根に持つタイプで、あまりいい人じゃなさそう。イカサマバクチの鉄頭はトンカチでボコボコにされてコントみたいなタンコブ。鉄心と蘇化子ってどっちが強いんでしょうね? 両者が戦うシーンが無かったのが少し残念(『スネーキーモンキー 蛇拳』ではウォン・チェンリーの方が優勢でした)。「食堂のシーン」では店員たちが飛鴻の食い逃げを阻止しようとしますが、乱闘が始まったら店の客が全員外へ避難。結局、みんなで無銭飲食、店は大損失(メイン級以外のキャラも何気に面白い)。ツッコミどころは他にもたくさん。キャラ、コメディ、対決シーンを楽しめる傑作です。

--------------------------------------

Amazonショッピングサイトへのリンクです。  

 

 

この続きはcodocで購入