なつかしの香港映画ブログ

香港映画の見所を紹介するブログ。リンクも楽しめます

なつかし香港映画:『少林寺への道』(1981年)「主な出演者」と「注目ポイント」

「なつかしの香港映画ブログ」明朝の生き残りが少林寺で修行し、清朝の手先と対決する。カーター・ワンが熱い戦いを見せる映画。厳しい修行、「銅人」との対決、刺客の襲撃に注目の傑作カンフー作品です。

f:id:wcwgold:20220217105208j:plain

1.少龍(ティエン・ポン)
明の関志遠将軍の息子。「清朝に抵抗する一族」と見なされ追われるが、少林寺に預けられてカンフーを学ぶ。
(日本未公開のカンフー映画に多数出演)
2.鉄君(カーター・ワン)
関志遠将軍の親衛隊長の息子。少林寺に預けられて、少龍を陰でガードしながらカンフーを学ぶ。
(気合いの入ったカンフーを見せる男。『ドラゴン太極拳』、『少林寺への道』シリーズでおなじみ。カート・ラッセル『ゴーストハンターズ』では「ヘンな妖術使い」を演じた)
3.道奇(江南)
少林寺でカンフーを学ぶ男。少龍を励ます役どころ。
(このシリーズのレギュラー。出演作多数)
4.銅人
修行をクリアした者は「銅人と戦う試練」が待っている。なぜ体を金色に塗って「銅人」化しているのかは不明。見た目のインパクトの強さで相手をビビらせようとしているのかもしれない。
5.高僧(柯佑民)
少林寺の僧。若手たちを見守る。
(このシリーズのレギュラー。出演作多数)
6.謎の女(許治美)
食堂で少龍にからむ女。カンフー使い。男のフリをしてるつもりだが、どう見ても女。一体何者なのか?
(出演作多数)
7.占い師(蘇真平)
茶店で少龍を襲う男。油断した少龍は負傷してしまう。
(『ドラゴン太極拳』では「銀魔王」に追われる老人の役だった。出演作多数)
8.「黒い鷹」(易原)
清朝の手先「黒い鷹」。少龍の両親を襲った男。スパイを通じて入手した「十八羅漢秘伝」を身につけ、少龍&鉄君と対決。
(出演作多数)

コメント
「銅人」という珍妙な演出で有名な作品。日本ではあまり知られていない俳優たちが出演。出演作多数のベテランたちだが、その作品のほとんどは日本未公開作。そのため作品に「マイナー感」が漂う。ストーリー上の主役は「少龍」役のティエン・ポン。カンフーのシーンではカーター・ワンの方が目立つ。上記以外のキャラは、少龍の家族、清朝の連中、少林寺の修行僧たち、エキストラの皆さん、ほか。ストーリー、珍演出、カーター・ワンの気合いの入ったカンフーに注目の名作です。

ちょっとした情報
『ドラゴン太極拳』と並ぶカーター・ワンの代表作。日本でも劇場公開され、そのときの映画チラシは縦長の細いサイズのものだった。TV放送もされ、そのときの日本語吹替音声はDVD等に収録されています(要確認)。

注目ポイント
子供の頃の少龍(妙にカワイイ)、少林寺での少龍&鉄君の修行、「十八銅人」への挑戦、食堂での少龍と謎の女のやりとり、暗殺者の襲撃、ラストの決着戦。

YouTube)trailer(『少林寺への道2』)

-----------------------

--------------------------------------

Amazonショッピングサイトへのリンクです。
少林寺への道《数量限定版》(Blu-ray Disc)

この続きはcodocで購入